江津「赤ちゃん登校日」
かかわり体験授業2回目③
2018-10-04
続いて、担任先生・校長先生から今日の感想が話されて、かかわりタイムは終了しました。楽しかった2回目のかかわり体験もこれで終わりです。
最後は、向かい合って感謝の気持ちを伝えあってお別れしました。
最後は、向かい合って感謝の気持ちを伝えあってお別れしました。
次はいよいよ最終回。これまでのかかわりを通して、少しずつつながりが膨らんできたことを感じ始めているペアです。楽しみな反面、いよいよ次は最後のかかわりということで、淋しさも感じている様子です。「次は最後だね。次も元気で逢いましょうね!」という言葉にその気持ちが表れています。
お別れがすんだら入り口までお見送りです。
赤ちゃんの頬に触ったり覗き込んだりしながら送っていく子ども達。「ありがとう!また逢いましょう」と声を掛けてお別れしました。
赤ちゃんの頬に触ったり覗き込んだりしながら送っていく子ども達。「ありがとう!また逢いましょう」と声を掛けてお別れしました。
そして、最後はいつものように正座で語先後礼。最後まで参観していただいた方、指導していただいた高塚先生に心をこめて挨拶して終わりました。
来月は赤ちゃん達も大きくなっているでしょうね。楽しみです。
来月は赤ちゃん達も大きくなっているでしょうね。楽しみです。
<参加親子の感想>
- 小学生の子ども達が赤ちゃんに対して笑顔で優しく関わってくれること、今回の赤ちゃん登校日までにも赤ちゃんのことを考えながら事前学習をしてくれていること、本当に嬉しく思います。また、赤ちゃん登校日は、人とのかかわりについて考える良い機会になっています。参加してよかったです。
- 毎回先生にいろいろ教えてもらい、周りの人、家族を含め、改めて大切にして生きたいと感じた。うまくリードしてかかわりをもたせてあげられなかったように感じて、生徒さんに申し訳なかった。
- 以前より成長した子どもにとても興味を持ってくれ、「前より大きくなった」「笑顔が増えた」と嬉しいことを言ってくれました。来月の最終日に、また成長した我が子とかかわってくれるのを楽しみにしています。
- 今回は絵本の読み聞かせがあると伺っていたので楽しみにしていましたが、直前に赤ちゃんが眠ってしまい、生徒さんには少し残念な思いをさせてしまったかなと思います。2人とも(今回は3人)それぞれに赤ちゃんのことを思って絵本を選んで、読んでくれたのがとても嬉しかったです。「赤ちゃん登校日」は、生徒さん、赤ちゃん親子両方にとってすてきな経験になると思うので、これからも続けていっていただきたいです。
- 先生の熱い授業を聞かせていただき、親→子への手紙の代読で胸がいっぱいになり、涙が出ました。絵本も読んでもらえてこんなに嬉しい気持ちになるものかと・・・。我が子だけでなく5年生お二人も愛おしくてたまらなくなりました。
- 生徒さんとのかかわりで、子どもがニコニコするのを見てとても癒されました。それに興味をもってくれるので、話をするのが楽しかったです。絵本を子どものことを考えながら選んでくれたと思うと、とても嬉しかったです。
- 前回よりも成長した赤ちゃんを見てもらいたい、機嫌よくニコニコしている姿を見てもらいたいと、大人の私の方が焦ってしまっていたり、眠たくて不機嫌だったり寝てしまって少し残念に思ったりしていたけれど、そんなことは関係なく、ペアの児童さんは一生懸命関わろうとしてくれていたし、「可愛い!」と何度も声をかけてくれました。おかげで赤ちゃんの「いつもの様子、飾らないありのままの姿を見てもらえた」「関わってもらえたんだ」と、「満足することができました。来月も楽しみにしています。
<一般参観者の感想から>(今回の一般参観者数:40人)
- コミュニケーションの大切さ、効果を学びました。親子の絆を考える機会になり、胸が熱くなりました。(市外一般の方)
- 先生の話で、反省させられることばかりでした。仕事では笑顔でお話を聞いているつもりでしたが、今回またさらに勉強になることが多かったです。家でも笑顔で子どもの話を聞いてあげなければと思いました。ありがとうございました。(5年保護者)
- 今回は2回目ということもあり、小学生もリラックスしている様子でした。お母さん方も小学生に積極的にお話されていて、とても勉強になったと思う。(PTA)
- 自分にとっても大事な赤ちゃん登校日でした。『娘』を大事に思いました。改めてたくさんのことを思い出させてもらった時間でした。(PTA)
- 中学生や高校生対象にもあったら良いと思います。(PTA)
- 子ども達が生き生きしていたのが良かった。グループ3人で、話し合いながら赤ちゃんと接していたところが印象的でした。(PTA)
- 先生の熱心さはいつも変わらず、すごかった。夫婦や家族・友達とのコミュニケーションの大切さを改めて感じました。これを自分の家や職場に持ち帰って実践したい。(PTA)
- 参加された親子や生徒が、素直な気持ち、優しい心で向き合っている姿が伝わって良かった。(市内子育て関係者)
- 授業の感想を親に渡し、親から手紙をもらう。赤ちゃんとのかかわりを通して、親子のかかわり・絆を深める良い取組だと思いました。参観者も何か関われる機会があると、さらに自分のこととして捉えられるように思います。(市外一般参加者)
- 児童の皆さんの表情が自然で、周りに気をつけながら対応されていたことが印象的でした。(企業関係者)
- 本日も貴重な授業ありがとうございました。赤ちゃんと接する難しさ、そして改めて赤ちゃんと向き合う親はすごいと思いました。言葉を話せない赤ちゃんの気持ちを汲み取ること、自分に置き換えた時相手の気持ちを考えた行動ができているか考えさせられました。次回の授業も楽しみにしています。(市内企業関係者)
《文責:田中》