江津「赤ちゃん登校日」
かかわり体験授業3回目⑤
2019-11-15
9月から始まった赤ちゃん登校日。5年生は一生懸命かかわり、優しい姿や温かい言葉をいっぱい届けてくれました。そんな誠実な姿や思いは赤ちゃんやパパママにも伝わり、全く初めて出会った人同士で、0から関係を作リあげ、新しいつながりが生まれました。5年生にとっても、大きな宝物ができたことと思います。ごくろうさまでした。また、このようにたくさんの方のおかげで予定通り無事に終えることができて、我々関係者一同も心から感謝しています。
最後になりましたが、今回ご支援・協力いただいた赤ちゃん親子と5年生の皆さん、そして学校関係者、関係機関、地域の皆さんに改めてお礼申しあげて、今年度の津宮小学校赤ちゃん登校日を終わります。本当にありがとうございました。
最後になりましたが、今回ご支援・協力いただいた赤ちゃん親子と5年生の皆さん、そして学校関係者、関係機関、地域の皆さんに改めてお礼申しあげて、今年度の津宮小学校赤ちゃん登校日を終わります。本当にありがとうございました。
《一般参観者の感想から抜粋》
- 今回は、最後だったので5年生の保護者もけっこう参加していてよかった。最初と比べると生徒たちもリラックスして、笑顔もたくさん見られたり積極的に関わる姿がいっぱい見られたりして嬉しかった。壁に貼ってあった手紙を読んで、5年生のこれからが楽しみになった。がんばれーって思いました。5年生みんなを、保護者として精一杯応援していきたいです。ありがとうございました。
- 今回2回目の見学をさせてもらいました。見学しながら我が子の小さかったころ、今を思い返しながら、あっという間に11年経ったなと思いました。子どもの素敵な表情を見て、大人になっていく一瞬一瞬を大切にして、成長を見逃さず子育てをしていきたいなと改めて思うことができました。赤ちゃんのお父さん、お母さんに出会えたことに感謝しています。ありがとうございました。
- お母さんのメッセージが心に残り、感動した。子どもたちの感想、いい気づきがたくさんあった。赤ちゃんが100分の間、気持ちよく過ごせているのは、スタッフの皆さんの心配りのたまものだと思う。
- 赤ちゃん登校日を通じて、自分自身の振り返りができました。我が子が赤ちゃんの頃を思い出していました。今、自分が子どもときちんと向き合っているか、子どもは悩みとかないか、それに気づいているか、いろいろ考えさせられました。とても素晴らしい授業だと思います。ありがとうございました。
- 初めて参観させていただきました。我が子が誕生した頃を思い出すと共に親子の在り方、人とのつながりについて改めて考えさせられ、心のある日々を重ねていきたいと感じました。この体験を通して子ども達の心を育てていただき、感謝しております。ありがとうございました。
- この授業を通して、息子が変わったのを感じます。よく話しかけてくれるようになりました。いろいろと訊いてくれます。それぞれが理解しようと考えている姿が見られます。ありがとうございました。
- 抱っこの仕方もぎこちない子がいたり、慣れているなと思う子もいて、見ていてなんだかほっこりした。一生懸命赤ちゃんとのふれあいをする姿、とても素敵です。江津のいろいろな若い人にも、この活動を知ってもらえたらいいなと思った。
- お互いのぎこちなさを感じたが、一生懸命さをそれ以上に感じた。我が子が赤ちゃんの頃、お腹にいた頃を思い出した。赤ちゃん登校日に誘われたことがあったのですが、参加しなかったことを後…。
《参加されたパパママの感想から抜粋》
- 新生児期から始まり、夜はゆっくり眠ることができず、今では疲れがどんどんたまる一方・・。そんな中で赤ちゃん登校日は、ほどよい体の疲れでリフレッシュにもなりました。そして、このように同時期の子を育てているお母さん達がたくさんおられるのを見て、勝手ながら勇気をもらい、元気になりました。これから先、こじんまりでも再会の場を設けても楽しそうだと思った。
- 3人目だからヒョイッと抱っこしがちですが、5年生が大事そうに抱きしめてくれる様子を見て嬉しかったし、もっともっと大事に抱きしめてあげたいなと感じました。
- 初めての参加でした。私自身の学びや気づきにもなり、楽しかったです。自分が小学生だった時のことを思い出したり、我が子の10年後の姿を想像しながら関わっていました。毎回、泣いたり寝てしまったりする息子・・・。でも生徒さんは、優しく見守ってくれたり質問してくれたり、笑顔で接してくださったりで、私も気持ちよく過ごすことができました。もし、2人目を授かることができたら、またぜひ参加させてください。ありがとうございました。
- 紙パンツから紙おむつに変わっていたことに気づいてくれたり、「抱っこしたい」「おんぶしたい」と言ってくれて嬉しかった。本当に自分も勉強になりました。『赤ちゃん登校日』って、最初「どんなんだろうな~」と思って緊張していましたが、行ってみると温かく迎えてくださり、本当に楽しかったです。ありがとうございました。
- 5年生は「○○ちゃんを~で笑わせる」など、目標を具体的に決めていて、それを達成しようとする気持ちが前面に出ていました。赤ちゃんに向かって、今までで一番一生懸命な所がよかったです。また、どうすればいいか5年生なりに考えてきて実行に移していた所にも感心し、見習わなければいけないと思いました。うちの子が泣いているときも、あきらめずに根気強く接してくれて嬉しかったです。
- 掲示物で児童がペアの子にお手紙を書いていて、相手をほめたり思いやっていることがわかったし、授業を振り返って学びを深めている所がわかり感心しました。最後に児童からお礼の言葉や合唱をしてもらって嬉しかったです。我が子の10年後を想像し、この子も赤ちゃん登校日で赤ちゃんに接することができたらいいなぁと思いました。参加させていただいてありがとうございました。
- 「命と向き合う」という大きなテーマがある中で、小学生がどこまで理解できるか、私自身もちゃんと伝えられるのか不安で、ただ我が子の成長を喜び合うことしかできませんでした。けれど、3回目の後ろに貼られていた、ペアの小学生さんが書いたお手紙には、色々な気持ちが書かれていて感心しました。微力ながら力になれたことが、とっても嬉しかったです。
- 子ども達の赤ちゃんに対する姿勢が嬉しかったです。私達(親)の話も真剣に聴いてくれ、「おうちでお母さんに「ぼくの小さな時もこうだったの?」と聴いてみました!」と、家庭での会話を教えてくれました。自分の赤ちゃんだった頃に思いを巡らせ、大事に育てられてきたんだと感じてくれていたことが嬉しかったです。
- 小学5年生の男の子といえば、多感な年頃だと思うけど、絵本を選んで読んでくれたこと、恥ずかしがりながらもいないいないばぁをしてくれたこと等々、一生懸命な姿がとても嬉しかったです。娘は3回とも泣いて寝てしまい、あまりゆったりお話できなかったことが心残りです。我が子を愛おしく思う気持ちを、もっと伝えたかったです。とはいえ、我が子とペアの子とのことに集中できる環境を整えてくださった皆様に、感謝・感謝です。ありがとうございました。
- 自分の都合で2回目からの参加でしたが、かかわり始めは恥ずかしがって、「触れたり、抱っこしても大丈夫だよ」って言っても、いきなりは無理でした。でも、1回目・2回目と、生徒さんの赤ちゃんを見るまなざしの変化や、素直な姿、優しい姿を見られました。「また逢いたいネ」の言葉で終わり、また大きくなった姿を見せてあげたいと思いました。「初めてのかかわり体験!!」。良い体験ができたなぁと思いました。ありがとうございました。
- 最後のかかわりということもあってか、積極的に触れ合ってくれたり質問してくれたりしました。抱っこの仕方やあやし方も、以前と比べて上手になっていて、目をしっかり見て関わってくれました。たくさん笑いかけてくれました。5年生全員からのメッセージは、とても心がこもっていて感動しました。あの場にいることができて、本当に幸せでした。
- 赤ちゃんとどう関わったらいいか、上手にあやすには・・。初めての育児でわからないことだらけの私が、「赤ちゃん登校日で5年生に教えられるかなぁ」と、不安でいっぱいだったのが参加する前の気持ちでした。でも実際に参加してみると「あれ?意外に大丈夫かも!」と、前向きな気持ちに変わっていました。自分が気づいていなかっただけで、日々我が子と過ごす中で、親子の絆はできていたんだと感じました。
- 育児に対して何となく自信がなかったけれど、少し自信をつけることができたのも、赤ちゃん登校日を通して妊娠や出産について振り返ったり、我が子の成長を見つめたり、じっくり関わる時間を作られたおかげだなと思います。私自身も親として成長させてもらえました。赤ちゃん登校日に参加させてもらってから、寝る前に子どもを抱きしめて「大好きだよ。今日もがんばったね。元気でいてくれてありがとう。」と伝えることが日課になりました。プラスのストロークを私も使っていきたいです。ありがとうございました。
- 5年生の活動を見て、本当に時間をかけて当日を迎えてくれているんだなと思いました。毎回送ってくれる心温まる手紙、絵本の選書、練習、掲示物等々、高塚先生との学習時間以外にもたくさん準備をしてくれていることを知り、ありがたく思います。中には字を書くことや文章を書くことが苦手だったり、本を読むことが恥ずかしい子もいたのではないかと思いますが、全員が一生懸命活動してくれて感激しています。どれだけ時間をかけてくれたんだろうと思うと、感謝の気持ちでいっぱいです。
- 日々子育てや家事に追われ、こういう学びの機会が少なくなっていたのですが、高塚先生のお話を聴いたり子ども達との関わりを通して、自分自身のコミュニケーションについて振り返り、夫婦間や我が子との関わりを良いものにしていきたいと思うきっかけになりました。「終わってみると心がぽかぽかする」そんな授業でした。ありがとうございました。